形成外科専門医によるニキビ跡(クレーター)治療
ニキビあとのクレーターは、炎症の繰り返しによって生じた傷跡組織の拘縮と組織不足によって、目に見えるくぼみになっている状態です。セルフケアで改善することはありません。治療は皮膚の入替(瘢痕組織除去+皮膚再生)を行う治療になります。
医療においても従来治療では時間をかけて少しずつ改善する他なく、ニキビそのものの治療よりもニキビあとの治療の方が厄介であるといわれていました。しかし、従来の治療法では難しかった皮膚の凹みに対しても治療できるフラクショナルレーザーの登場によりニキビあとの治療が大きく躍進しました。当院ではそのフラクショナルレーザーの中でもレーザーとニードリングいずれの機能も併せ持ち、重度のニキビあと(クレーター)の治療もより効果的に行える「フラクショナルRF」を採用しています。痛みやダウンタイムも軽減され、形成外科専門医が症状にあわせて適切な治療を行います。
スマイルクリニック
院長 西川雄希
レーザーと反応する黒色の色素(カーボン)をくぼみに塗布しレーザーを照射します。この反応でくぼみ内部の表層皮膚を細胞レベルで削ります(ピーリング)。ニキビの炎症が無い状態であれば外用薬でのアフターケアで皮膚再生が促進し、段階的にくぼみを小さく・浅くなるよう治療します。
表層からのアプローチでは困難な重症例が適応です。微細な針を刺入し照射する高周波の熱エネルギーによって瘢痕組織を破壊・軟化させ減量させていきます。同時に薬剤を刺入孔より深部まで浸透させ瘢痕の溶解と通常組織の再生を促進し、皮膚を入れ替えていきます。
赤みは細菌感染・炎症を繰り返すことによって増えすぎた毛細血管が見えている状態です。赤ら顔治療にも採用されるヤグレーザーの照射治療で発赤・炎症を改善します。熱殺菌作用によりニキビの治療・予防も可能です。
ダウンタイム・リスク・合併症について
各治療ともに、微細な擦り傷・刺入のため出血はほとんどありません。
赤みは1~2日残ることがありますが自然と改善していきます。
使用する薬剤によって発赤が認められることもあります。
カーボンピール | フラクショナルRF | トライビーム GENモード照射 |
|
---|---|---|---|
適応 | 浅層の凹みクレーター | 深部の硬結皮膚の凹凸不整 | 炎症ニキビニキビ跡の発赤 |
効能 |
|
|
|
麻酔 | 不要(希望時のみ) | 必須(外用麻酔) 後外用に切り替え |
不要 |
ダウン タイム |
点状の発赤1~2日 | 施術部位全体の発赤2~3日 | 数時間程度の精度発赤 |
メイク | 翌日より可能 | 翌日より可能 | 直後より可能 |
施術時間 | 10分 | 15~20分 | 10分 |
治療間隔 | 2週ペース | 2週ペース | 1~2週ペース |
※画像はメーカー資料
※治療目安(回数)は症状が近い方の目安
※画像はメーカー資料
※治療目安(回数)は症状が近い方の目安
※画像はメーカー資料
※治療目安(回数)は症状が近い方の目安
※画像はメーカー資料
※治療目安(回数)は症状が近い方の目安
「フラクショナルRF」は刺入した複数本のマイクロニードルによりRF(ラジオ波)を照射。直接傷の深部にRFが照射されるため、ダイレクトにRFとニードリングの相乗効果が得られます。ターゲットである真皮層に熱エネルギーを直接与え、コラーゲン生成やタンパク質変性、組織変性を起こすことによって破壊から再生を促し、新しく再生された正常組織に入替えニキビ跡(クレーター)を目立たなくします。また「フラクショナルRF」は最新のテクノロジーにより、自動的に肌の状態に応じたきめ細かなエネルギーに調整。表皮から深部まで必要な部位で深さを加減して効果をもたらすことができます。
微細な針を肌深部まで刺入させその針からRFをダイレクトに照射。RFによって瘢痕組織を破壊・軟化させ、減量させていきます。なお、毛髪ほどの極細ニードルですので術後の出血や内出血はほとんどありません。また肌表面の損傷はとても微細なため見た目にはわかりません。
フラクショナルRFはRF照射と同時に薬剤を導入することができます。針を除去したときの吸引圧の反動を利用し薬剤を刺入孔より深部まで浸透させます。薬剤の作用によって瘢痕の溶解と通常の真皮コラーゲン再生を促進し皮膚を入れ替えていきます。
イントラセルなどの従来のフラクショナルRFには「痛みが強い」という問題点がありました。しかし当治療では吸引圧を利用し皮膚を伸展固定できるため、刺入がスムーズになり挿入の痛みや出血が大幅に改善されました。またニードルごとに違う電極を持つことで熱の分散が均一となり、痛みが緩和されています。さらにニードルをスピーディに肌に当てることで、痛みを感じにくい照射・導入を行うことができます。
ニキビ跡治療(1部位15~20ヵ所のクレーター治療)
カーボンピール(クレーター治療) | ||||
---|---|---|---|---|
カーボンピール (クレーター治療) |
鼻のみ | 両頬 | 鼻+両頬 | |
初回トライアル | 5,000円 | 8,000円 | ||
1回 | 15,000円 | 20,000円 | 30,000円 | |
5回 | 60,000円 | 80,000円 | 120,000円 | |
症例モニター (※) |
50,000円アフターケア用 トレチノインクリーム 10g/10,000円付ハイドロキノン 10g/7,000円付 |
60,000円アフターケア用 トレチノインクリーム 10g/10,000円付 |
110,000円アフターケア用 トレチノインクリーム 10g/10,000円付 |
※症例モニターには、アフターケア用としてトレチノインクリーム10g/10,000円が付きます。
フラクショナルRF (深部の瘢痕治療としてのクレーター治療) 両頬 |
||
---|---|---|
フラクショナルRF (深部の瘢痕治療としてのクレーター治療) 両頬 |
初回トライアル治療 | 30,000円 |
1回 | 50,000円 | |
5回コース (消化期限はコース初回より3ヵ月) |
200,000円 | |
外用麻酔 1回 | 3,000円 | |
トライビームGENモード照射 (両頬・鼻・口周り)※ヒゲ部位には照射不可 |
||
トライビームGENモード照射 (両頬・鼻・口周り)※ヒゲ部位には照射不可 |
初回トライアル治療 | 6,000円 |
1回 | 12,000円 | |
5回セット | 50,000円 | |
血液検査代 | 2,000円※保険適用あり |
(別途消費税)
※1回の治療範囲は、鼻・片頬15~20ヵ所のクレーター(500円玉1~2枚相当の範囲)
現在、進行してるニキビや再発予防として保険治療を行っています。
【レーザーと同時進行で治療を行うこともできます】
今できてしまっている進行中のニキビやレーザー照射後の刺激による一時的な再発の予防として保険治療を行っております。保険治療ではニキビに効果がある塗り薬と飲み薬を処方いたします。ご自身で市販の治療薬を探しても『自分にどれが合っているか』『どれくらい使えばいいか』わからないこともあるかと思います。自己流で解決しようとせず、ぜひ医師にご相談ください。医療機関で適切なニキビ治療を行うことは、キレイにニキビを治すことやニキビ跡の予防にもなります。なお、治療効果の高い自由診療もありますが、思春期のお子さんなどはまず保険診療をお勧めします。
費用の目安/1ヵ月:1,500円~2,000円
ニキビ治療においては薬や治療以外にも、日常生活やスキンケアの改善も重要です。ニキビを悪化させる習慣は見直し、肌にあったスキンケアを行ってください。医師が患者様の疑問にお答えし、正しい洗顔方法や保湿方法なども指導。早くキレイにニキビが改善できるようフォローいたします。
赤みの元である炎症を落ち着かせる黄連解毒湯(おうれんげどくとう)。循環不全か ら腫れ・赤みを改善します。
繰り返し発症し、深部にできてしまった瘢痕・硬結を局所ステロイド注射にて軟化さ せます。